|
画像リクエスト承ります
インターネットでお買い物をする時に「この商品の裏側はどうなっているんだろう?」と気になったことはございませんか? 実物ではなく、写真で購入を判断するネットショッピングに不安を持たれる方も多いと思います。すごく好きな感じだけど、もう少し商品が良く分かる写真があったらいいのになぁ。そんなリクエストにお応えします。
![]()
金属アレルギーの方へ
金属アレルギーでアクセサリーを楽しめない方多いですね。体質なので仕方がない...と諦めないで下さい。当店では出来る限りアレルギーが出にくいピアス金具もご用意しています。お好きなものをお選び下さい。
![]() 18金は純金(24金)ではないものの、金以外に使われているのが銀や銅、パラジウムですのでこれらにアレルギーの無い方には問題なく使って頂けます。18金のみ追加料金1,800円を頂戴していますがその他は無料で交換致します。 どうして金属アレルギーが起きるの?![]() 意外な素材も。原因物質上位3位とは?人によって金属アレルギーを引き起こす原因となる物質は異なります。原因物質ランキングでアクセサリーによく使われる金属は以下の通りです。
1位 ニッケル
2位 クロム 3位 金 ニッケルやクロムは合金によく使われる素材ですので、これらが原因の方はメッキ製品などは避けられた方が良いでしょう。金は溶けにくい為、金属アレルギーを起こしにくいと言われていますが全く溶けない訳ではありませんし、ピアスでは先の理由からアレルギーが出る方もいる様です。では、どんな素材を使ったらいいの? と言う事ですが「あなたの金属アレルギーの原因物質ではない素材」が正解です。とは言え、それが分かっている方はそんなに多くないと思います。一番安全なのは、シリコンなど金属ではない素材です。金属ではないのですからアレルギーは起こりません。樹脂製のピアスは少し太目の為、ピアスホールが小さな方には入り辛いかもしれませんのでご注意下さい。当店のアクセサリーは、金属アレルギーを起こさない事をお約束するものではございません。各自の責任と判断のもとにご利用頂きます様お願い致します。少しでも腫れや痒みを感じましたら我慢せずに医師にご相談下さい。当店で取り扱かっていない素材についても、ご希望の素材がございましたらお取り寄せも可能です。お問い合わせフォームからリクエスト下さい。金属アレルギーの女性が笑顔でアクセサリーを楽しんで頂ける様に精一杯お手伝いさせて頂きます。 金属の変色リスク対策
お気に入りのアクセサリーが変色してしまって悲しい気分になった経験はございませんか? ポジティブエッジでは金属の変色リスクに対して次の様に取り組んでいます。
鍍金(メッキ)製品を使わない様にしています。鍍金(メッキ)の層が剥がれて芯材が見えてしまうと元の色に戻す事はできません。14金ゴールドフィルドは金の層が鍍金の100倍ほど厚い為、通常の使用であれば剥がれて芯材が出てくる事はありませんし、silver925や真鍮の様に無垢の素材であれば芯材と言う概念もございません。鍍金(メッキ)製品はデザイン性の高いパーツが多い理由から使用する事もございますが、出来る限り使わない様に心掛けております。全商品に変色防止コーティングを施しています。変色は、空気や汗、油分に触れて酸化・硫化する事で起こります。金属に直接これらの成分が触れない様、植物性由来のコーティング剤で薄い皮膜を形成しています。![]() ※送料はお客様負担にてお願いします。 変色したアクセサリーを元の状態に戻します。磨いたり薬剤につける事で元の輝きを取り戻します。当店までアクセサリーをお送り頂ければ1,000円にて元の状態に近づけます。また在庫のあるパーツについては、変色の酷い部分のみパーツ交換も承ります。変色の進行具合や組み合わせている天然石の素材によっては、一部お引き受け出来ないものもございます。一度お問い合わせフォームからご連絡下さい。※送料はお客様負担にてお願いします。 全てのアクセサリーにお手入れ方法をお付けしています。定期的にスペシャルケアをする事も大切ですが、普段のお手入れで変色の進行を遅らせる事が出来ます。お買い上げ頂いた商品には保証書と一緒にお手入れ方法をお付けしています。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
詳細はこちら » |
|